オンラインポーカーにおいて、HUDといえばポーカートラッカー4やホールデムマネージャー3と答えるプレイヤーが大半でしょう。
実際、99%の日本人プレイヤーがそのどちらかを利用しています。
しかし、他のプレイヤーと同じスタッツを見てても、似たような戦略しか立てれないと思ったことはありませんか?
そんなとき、Hand2Note(N2N)という第三のHUDツールがあなたの力になってくれるでしょう。
この記事では、Hand2NoteとはHUDポーカーツールなのか、またお得な登録方法について詳しくご紹介します。ですので、これさえ読めば、N2Nでできることは、ほぼすべて知ることができるでしょう。
Hand2Note公式サイトで詳細を見る
目次
Hand2Note (N2N)とはどんなツール?
Hand2Noteとは、2015年にロシアのポーカープレイヤーであるAnton Wiggが設立した会社によって開発されました。

Anton Wigg氏自身もポーカープレイヤーです。
Hand2Noteは、ポーカーの統計情報やハンドヒストリーを追跡&解析するためのHUDソフトウェアです。
※HUDとは、主に自分のプレイを改善し、相手のプレイを分析するために使用されるポーカーツールのこと
Hand2Noteは、ポーカースターズはもちろん多くの人気のあるオンラインポーカーサイトで利用できます。ただし、GGPOKERやKKPOKER、WPT Globalでは利用できない点に気をつけましょう。
また、ポーカートラッカー4やホールデムマネージャー3とは大きく違うコンセプトがあります。
それは、経験豊富な中級者〜上級者を対象にしたHUDツールだということ。
そして、「Hand2Note利用プレイヤーが強豪プレイヤーから大きな差を広げ、勝利すること」を使命としており、その想いは機能にも反映されています。
ですので、PT4・HM3より使える機能が豊富です。よって、PT4・HM3利用プレイヤーに比べて、Hand2Noteはより細かい情報を取ることができると言えます。
では、“Hand2Noteのできること”を次の項目でお話します。
Hand2Note公式サイトで詳細を見る
Hand2Note (N2N)の代表的な機能
Hand2Noteとは、HUD表示、各種分析ツール、データ可視化などの機能を持っているHUDツールです。
主な特徴をまとめると以下の通り。
2. ダイナミックHUD
3. ハンドヒストリー解析
4. ハンドヒストリーの自動取得
5. ノート機能
6. レンジビルダー
7. ウィザード
8. ポーカートラッキング
9. ポーカーアドオン
では、ひとつひとつ解説していきます。
1. リアルタイムHUD
リアルタイムで対戦プレイヤーの統計情報を表示し、相手のプレイ傾向を知ることができます。カスタマイズ可能であり、ポーカーのプレイスタイルや戦略に基づいて表示する情報を変更することができます。
2. ダイナミックHUD
ハンドの状況に応じてHUDを変化させることができます。
3. ハンドヒストリー解析
ハンドヒストリーをインポートし、プレイヤーの傾向、戦略、プレイスタイルなどを分析することができます。
4. ハンドヒストリーの自動取得
オンラインポーカーサイトでプレイしたハンドヒストリーを自動的に取得し、データベースに保存します。
5. ノート機能
プレイヤーごとにノートを作成し、プレイヤーの傾向や情報を細かく記述して管理することができます。
6. レンジビルダー
特定の状況下でプレイヤーのレンジを分析することができます。カスタマイズ可能であり、特定のバリエーションに合わせて設定することができます。また、ビルドしたレンジをシミュレーションし、エクイティの計算や期待値の評価などができます。
7. ウィザード
シチュエーション別の最適なプレイを提案する機能があります。
8. ポーカートラッキング
プレイヤーのプレイスタイルや戦略に関する統計情報を追跡することができます。これにより、プレイヤーは自分自身や他のプレイヤーの傾向を分析することができます。
9. ポーカーアドオン
ポーカートラッキングやHUDの機能を強化する多くのアドオンを提供しています。これらのアドオンには、レンジビルダー、トーナメントマネージャー、およびEquilabなどが含まれます。
以上が、Hand2Noteの代表的な機能のいくつかです。しかし、Hand2Noteには他にも多くの機能があり、ポーカーのプレイヤーが自分自身や他のプレイヤーのプレイを分析するために役立つ高度な機能を数多く備えています。
ですので、より自分のプレイを改善したい方は、Hand2Noteを利用することでベストな選択を手にすることができるでしょう。
Hand2Note公式サイトで詳細を見る
Hand2Note (N2N)と他のHUDとの比較
ここでは実際に、N2NとPT4・HM3の比較を見た方がわかりやすいので表にまとめてみました。
●基本機能
基本機能は、プロポーカープレイヤーに必要な機能をすべて備えています。
統計情報 | N2N | HM3 | PT4 |
---|---|---|---|
HUD | あり | あり | あり |
ポップアップ表示 | あり | あり | あり |
レポート | あり | あり | あり |
プレイヤー分析 | あり | あり | あり |
スタッツのカスタマイズ | あり | あり(NoteCaddyで) | あり |
●HUDに関する機能
HUD機能は、現在のハンドの状況に関連するスタッツ情報を表示します。
統計情報 | N2N | HM3 | PT4 |
---|---|---|---|
静的なHUD | あり | あり | あり |
折り畳み時の自動非表示 | あり | あり | あり |
ポジションHUD | あり(Starsを除く) | なし | なし |
ダイナミックHUD | あり(Starsを除く) | なし | なし |
●ポップアップに関する機能
ポップアップ機能は、各ステータスの有益な情報を多く含む拡張ポップアップを提供しています。
統計情報 | N2N | HM3 | PT4 |
---|---|---|---|
統計情報を表示するポップアップ | あり | あり | あり |
ポップアップの複雑な要素(レンジ、ハンドリスト、インナータブ、メモなど) | あり | なし | なし |
●ノートに関する機能
ノート機能は、HUD市場で最も先進的なノートシステムを提供しています。
統計情報 | N2N | HM3 | PT4 |
---|---|---|---|
テキストノート | あり | あり | あり |
ノートへの手の挿入 | あり | なし | なし |
ノートテンプレート | あり | なし | なし |
スタッツに関する注意事項 | あり | なし | なし |
オートノーツ | なし | あり(NoteCaddyで) | あり |
●データの可視化に関する機能
Hand2Noteは、高品質なデータの可視化機能を提供しています。
統計情報 | N2N | HM3 | PT4 |
---|---|---|---|
各スタッツのプリフロップレンジの可視化 | あり | あり(NoteCaddyで) | なし |
プリフロップの混合レンジの可視化 | あり | なし | なし |
ポストフロップレンジの可視化 | あり | あり(NoteCaddyで) | なし |
ハンド・ストレングス・セパレーション・カスタマイズ | あり | なし | なし |
ポストフロップレンジにおける弱い手の割合 | あり | なし | なし |
●スタッツに関する機能
スタッツはカスタマイズに優れ、設定も簡単にできます。
統計情報 | N2N | HM3 | PT4 |
---|---|---|---|
スタッツ vs ヒーロー | あり | あり | あり |
各スタッツの自動追加統計 | あり | なし | なし |
各スタッツのベットサイジング分布 | あり | なし | なし |
相手から見たヒーローのステータス | あり | あり(NoteCaddyで) | なし |
スタッツのカスタマイズの柔軟性 | 柔軟 | とても柔軟 | 普通 |
スタッツのカスタマイズの複雑さ | 簡単 | 難しい | とても難しい |
サンプルから「reg-vs-fish」を除外する。 | あり | なし | なし |
●ゲーム分析に関する機能
ゲーム分析機能は、自分のゲームや他のプレイヤーのゲームを分析するための様々なツールを提供しています。
統計情報 | N2N | HM3 | PT4 |
---|---|---|---|
各種レポート数 | 普通 | とても多い | 多い |
Fishの数とHeroに関する位置に応じたレポート | あり | なし | なし |
プレーヤーズプール分析 | あり | なし | なし |
アクションプロフィット | あり | あり(NoteCaddyで) | なし |
ハンドの強さによるAction Profitの分布 | あり | なし | なし |
スポット周波数 | あり | なし | なし |
複数プレイヤーの同時解析 | あり | なし | なし |
●パフォーマンスに関する機能
Hand2Noteは、他社製品に比べ格段に高い性能を発揮します。
統計情報 | N2N | HM3 | PT4 |
---|---|---|---|
インポート速度 | 遅い | 速い | とても速い |
複雑なポップアップの開閉速度 | 速い | 普通 | 普通 |
リプレーヤーの開始遅延 | 速い | 普通 | 普通 |
システム要件 | 普通 | 普通 | 普通 |
データベースサイズ | 少ない | 多い | 多い |
●その他の機能
統計情報 | N2N | HM3 | PT4 |
---|---|---|---|
ゲーム中に各統計のショーダウンを持つハンドが利用可能 | あり | あり(NoteCaddyで) | なし |
グラフはプレイヤーのポップアップに表示される | あり | なし | なし |
手元の簡単な視覚化 | あり | なし | なし |
Fishに関する見ていないショーダウン指標 | あり | なし | なし |
リプレイヤーのフルカスタマイズ | あり | なし | なし |
オマハ対応 | あり | あり | あり |
いかがでしょうか?
実際、見比べてみるとPT4やHM3にできないことが、多くHand2Noteにできますね!
特にノートやデータの可視化、スタッツのカスタマイズに力を入れていることがわかります!
当サイトとしては、対戦プレイヤーの情報をノートで細かく取る方や、スタッツをゴリゴリカスタマイズしたい方に特におすすめです!
Hand2Note公式サイトで詳細を見る
Hand2Note (N2N)の登録方法
最後に30日無料体験付きでHand2Noteを登録する方法をご紹介します。
1. まずは、Hand2Noteの公式サイトにアクセスします。
» Hand2Noteの公式サイト
※ここから登録すれば30日無料で体験できます
2. 次に『DOWNLOAD』をクリックします。
3. あとはインストーラーがダウンロードされるので、インストーラーを開き、手順に従って登録すれば登録完了し、利用できます。
Hand2Note公式サイトで詳細を見る
Hand2Note (N2N)のまとめ
今回はHand2Noteが、どんなHUDポーカーツールなのか、また登録方法についてご紹介しました。
N2Nはあまり日本に馴染みのないHUDですが、HM3やPT4以上に使える機能が多いので、他の日本人プレイヤーと差を広げたい方は一度、利用してみてもいいのではないでしょうか。
●Hand2Noteのまとめ
・HM3やPT4より機能が豊富
・英語だけど感覚で操作できる
・スタッツカスタマイズをゴリゴリする方や、ノートをいっぱい書く方に特におすすめ
他のHUDツールは以下をご覧ください
・シチュエーション別ポーカー用語集
・KKPOKERとは?登録から入金出金の方法、評判まですべて解説
・KKPOKERの全アイテムを解説【VIPカード、KKポイント、各種アイテム】
・KKPOKERのレーキ率を全公開!インスタントレーキバックも徹底解説
・KKPOKERのクラブの入り方、選び方、招待コード、特典について解説
・KKPOKERの出金・入金代行をまとめてみた
・KKPOKERの各ゲームの遊び方とゲーム種類
・KKPOKER、PokerStarsは違法か合法なのかを徹底解説
・KKPOKERは勝てない?イカサマ・不正があるのか検証してみた
・KKPOKERをPCで遊ぶ3つの方法と手順
・KKPOKER LIVE TOKYO 2022とはどんなトーナメント?
・GGPOKERのとアプリ登録・入金出金・ダウンロード方法
・GGPOKERのボーナスコード、入金ボーナス、ハネムーンってなに?
・GGPOKERの入金代行・出金代行をまとめてみた
・GGPOKERの本人確認にはどんな証明書が有効?
・GGPOKERのSmartHUDの見方と使い方
・GGPOKERってクラブ機能や特典はあるの?
・WPT Globalのインストール方法と入金・出金方法
・PokerStarsのインストール方法と入金・出金方法
・PPPokerのインストール方法と使い方
・Natural8のインストール方法と入金・出金方法
・888pokerのインストール方法と入金・出金方法
・Sammy発ポーカーアプリ「エムホールデム(m HOLD’EM)」の特徴とは
・初心者でもポーカーが独学で上達する勉強法
・無料オンラインポーカーアプリ・ポーカーツール20選
・ホールデムマネージャー3(HM3)の登録方法と使い方
・ポーカートラッカー4(PT4)の購入方法と使い方
・Hand2Note(H2N)の購入方法と使い方
・GTO Wizardとは?値段・使い方・購入方法を解説
・PokerSnowieの使い方、登録方法
・ペイズ(payz)の登録方法
・世界で勝つ前に読んだポーカー本 おすすめ10冊【初心者〜上級者】
・自宅で遊べるおすすめポーカーセット&ポーカーグッズ全一覧
・おすすめポーカー映画・漫画15本ガチレビュー
・日本人がポーカープロになるには?年収・資質を徹底解説
・世界プロポーカープレイヤー生涯賞金ランキングTOP20