【英語】悪い口コミは本当?プログリット(PROGRIT)の評判とは
創設から4年あまりで10,000名以上の卒業を輩出させたという実績を持つ英語コンサルティングジム「プログリット(PROGRIT)」について赤裸々に話したいと思います。 最近ではサッカー選手の本田選手が受講したことでも有名…
2021.02.25 岩本 未無(ミナイ)
創設から4年あまりで10,000名以上の卒業を輩出させたという実績を持つ英語コンサルティングジム「プログリット(PROGRIT)」について赤裸々に話したいと思います。 最近ではサッカー選手の本田選手が受講したことでも有名…
2021.02.23 岩本 未無(ミナイ)
ダイエットで有名なライザップが提供しているコミット力重視のパーソナル英会話「ライザップイングリッシュ(RIZAP English)」が今、目標達成率が高いと話題になっています。 しかし、 ほんとに目標達成できるの…?…
2021.02.20 岩本 未無(ミナイ)
3ヶ月ほどで打ち切るコーチング英会話が多い中、1年をかけてぴっちり教えていくスタイルのパーソナル英会話の「トライズ(TORAIZ)」が今、注目を浴びています。 1年と聞くと他のコーチングスクールより長めなので… どん…
2021.02.18 岩本 未無(ミナイ)
短期間で超実践的な英語力が身につくことで知られている「24/7 English」というマンツーマン型のコーチング英会話スクールがあります。 ※24/7 Englishの読み方は「トゥエンティーフォーセブンイングリッシュ」…
2021.02.17 岩本 未無(ミナイ)
前回、日本で購入できる韓国インスタントラーメン66種類すべての食レポをしました。それが好評でしたが、ちょっと数が多くてわかりづらいという意見も頂きました。 なので、今回は数あるインスタントラーメンをいろんな切り口から評価…
2021.02.16 岩本 未無(ミナイ)
韓国で絶大な人気の「ブルダック炒め麺」という超激辛の汁なしインスタントラーメンがあります。激辛だけど、めちゃくちゃ美味いと、これを愛してやまない人が多いラーメンでもあります。なので以前、ブルダック炒め麺を全種類の食べ比べ…
2021.02.14 岩本 未無(ミナイ)
専属コンサルタントとネイティブ講師によるカスタマイズされたレッスンで3ヶ月で英語力を伸ばせると定評がある「スパルタ英会話」というコーチング英会話スクールがあります。 カスタマイズ…? 本当に英語力を伸ばせるの…?…
2021.02.13 岩本 未無(ミナイ)
1958年に日本で開発され、韓国に渡ったインスタントラーメンの文化は韓国でさらなる進化を遂げ、今や韓国は世界一のインスタントラーメン大国になりました。 その結果、辛ラーメン、ブルダック、ノグリなど有名な銘柄は現在、日本の…
2021.02.10 岩本 未無(ミナイ)
2019年11月に販売された「英文法の鬼100則」という本が販売からわずか2ヶ月で5万部を突破し、amazonや全国の大型書店で英語書籍売上No.1になったりと現在、多くの英語学習者に支持されています。 どういった本かと…
2021.02.09 岩本 未無(ミナイ)
2021年1月29日に楽天モバイルは大手3社の新料金プランに対抗する形で「Rakuten UN-LIMIT VI」というプランを3月にリリースすると発表しました。 ※読み方は「ラクテン・アンリミテット・シックス」です 1…
2021.02.07 岩本 未無(ミナイ)
2020年12月3日にどこよりも早く、NTTドコモは新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表しました。 ahamoは菅政権の電話料金値下げ要請にドコモが答えたプランですが、かつてない大幅な値下げに携帯業界に大きな衝撃が…
2021.02.06 岩本 未無(ミナイ)
昨今、テクノロジーの進化やSNSの普及の影響で、「SNS疲れ」や「インターネット依存症」という言葉をよく見かけるようになりました。この原因として上げられるのがデジタルデバイスへの依存です。 その主たるものとしてスマホがあ…
2021.02.05 岩本 未無(ミナイ)
菅政権の目玉政策でもある携帯料金の値下げ要請によって、2020年12月から2021年1月にかけ、大手3大キャリア+楽天モバイルが立て続けに新価格プランを発表しました。 まず、ことの発端であるドコモが、楽天モバイルの1年間…
2021.02.03 岩本 未無(ミナイ)
2021年以降、音声配信メディアの時代が来ると各所で言われています。音声配信メディアというのは、簡単に言うと個人または団体の『音声のみ』をオーディエンスに届けるメディアのことです。 その音声配信メディアの中で今一番、注目…