【英数字まとめ】数詞のいろいろな使い方や表現方法
今回は英語の数詞のいろいろな使い方や表現方法をご紹介します。 英数字だけ知っていても、いざ使う際に「どういった読み方か」、「どういった使い方か」をわからなければ使用できません。ここでは実生活に必要な数詞の表現方法のみを厳…
2017.03.11 ETweb編集部
今回は英語の数詞のいろいろな使い方や表現方法をご紹介します。 英数字だけ知っていても、いざ使う際に「どういった読み方か」、「どういった使い方か」をわからなければ使用できません。ここでは実生活に必要な数詞の表現方法のみを厳…
2017.03.10 ETweb編集部
今回は英語で階段の階数の数え方をご紹介します。 ビルのインフォメーションや警備員に何階か尋ねる際などに使えますよ! 階数の数え方 階数は序数を使って「〜(序数)floor」で表現します。1階なら「first floor」…
2017.03.09 ETweb編集部
今回はone、two、threeといった英数字(基数)の覚え方と英語の大きな基数を日本語へ素早く脳内換算する方法をご紹介します。 基数は実生活でもっとも大切で役に立つ数字です。英語では「cardinal number」と…
2017.03.08 ETweb編集部
今回は序数の簡単な覚え方をご紹介します。 序数とは物事の順番を表現する数詞のことで「1番目、2番目」の「番目」を表しています。英語では「Ordinal number」と言います。 絶対必要ないと思うけど、この記事を読んだ…
2017.03.07 ETweb編集部
※こちらの店舗は閉店しています 新宿の大久保にある燻製カレー くんかれに行ってきました。 こちらは燻製されたカレーを提供するお店で、驚くべきことにトッピングだけではなく、なんとカレールーまで燻製しちゃってるんです。初めて…
2017.03.05 ETweb編集部
新宿御苑にあるけらら(kelala)に行ってきました。 ここはよっぽどのカレー好きではないと、あまり存在を知らない隠れた穴場店舗です。というのも最寄駅からちょっと歩くし、メイン通りではないので、その周辺の住民だけが知って…
2017.03.02 ETweb編集部
人から選ばれるためにするべきこととはなんでしょうか? これは女性に選んでもらってようやく成り立つホストに限った話ではありません。例えば、下記のことを思ったことはありませんか? ・他の店より多少値段が高くても、あの人がいる…
2017.03.01 ETweb編集部
歌舞伎町にある北京料理 龍門に行ってきました。 私が知っている限り、新宿にジャージャー麺を提供するお店が少なかった時代から提供していたお店です。 ここはジャージャー麺以外にもメニューが豊富で、美味しそうな中華料理に目移り…
2017.02.28 ETweb編集部
サイト運営者にとって現在・過去のトレンド(流行)を知ることはとても大事です。 しかし、トレンドというのは時間とともに変化していくもので、個人で収集するのはなかなか難しいものです。そんなときGoogleトレンドというツール…
2017.02.27 ETweb編集部
私はこの本を読むまでミニサイトというものを知りませんでした。 いや正確にはミニサイトというワード自体はTwitterなどで見たことがあったけど、ミニサイトがどんなサイトを指してるのかわかりませんでした。 amazonで面…
2017.02.26 ETweb編集部
MacとWindowsをお持ちの方が、両方のPCでファイルを共有する方法として一番多いのはDropboxやBoxなどのオンラインストレージを使用することです。 ただ会社の規則などで他社のオンラインストレージのサーバーに重…
2017.02.25 ETweb編集部
たまに自分のパソコンのIPアドレスやMACアドレスを調べたいときがありますよね。 そんなときにWindows10でIPアドレスとMACアドレスを同時に確認する簡単な方法を今回は2つご紹介します。 ※IPアドレスとは、IP…
2017.02.24 ETweb編集部
新宿御苑にあるゴーゴーカレー 新宿御苑スタジアム店に行ってきました。 ここは2004年に新宿で1号店をオープンしてから多くの人を魅了し、今や海外にまで支店を作ってしまった一大カレーチェーン店です。 こちらのカレーは金沢カ…
2017.02.12 ETweb編集部
先日、成田空港〜マニラのニノイ・アキノ空港間の往復に、LCCのJetstar(ジェットスター航空)を利用したので搭乗レポートを書いてみます。 フィリピン旅行記についてはこちらから。 現在、日本からマニラへは、ジェットスタ…