【すべて無料】IT業界をよく理解できる目的別おすすめ本12選

※この記事にはPR(広告)が含まれています

【すべて無料】IT業界をよく理解できる目的別おすすめ本12選

「IT企業に就職・転職したい!」
「IT業界で今なにが起こっているのか知りたい!」
「そもそもIT業界とは?」

上記のようなIT業界へ大きな疑問を持つ方は年々増えてきています。なぜなら現在、世界中でGAFAなどのIT企業による技術革新、情報革命が人々の生活を大きく変容させているからです。

たとえば、スマホの登場、AI、5G、IoT、ブロックチェーンなどすべてがITに関連した技術です。

ですので今回は無料で読めるIT業界をよく理解できる目的別おすすめ本12冊をご紹介します。無料で読めるとはKindle Umlimited会員だと何冊でも30日間無料で読めるという意味です。
※Unlimited対象にするかは著者の裁量にゆだねられているので、記事内で紹介している本がUnlimited対象から外れる場合もあります

この記事さえ読めば、あなたに合ったIT業界がよく理解できる書籍を選ぶことができます。

紹介している本の厳選ルール すべて読み放題 (Kindle Umlimited会員の場合)
実際に私が読んだことある
日本語解説の本のみ
初心者でもわかりやすい

IT業界の本を買うならKindle Unlimitedがお得

ちなみに『Kindle Unlimited』になれば、この記事で紹介しているIT業界の本がすべて30日間無料で読めます。Kindleアプリをダウンロードすれば、iPhoneやAndroid、iPadで簡単に読むことができます。

なによりも買ってからの失敗がなくなります。ちなみに私は紙派なのでUnlimitedでお試しで買ってから、よければ紙の書籍を購入する方法を取っています。

初回だと30日間は無料なので、これから勉強したい方におすすめします。もちろん30日以内で解約すれば、お金は一切かかりません。

IT業界のことを知りたい人が読むべき本7冊

こちらではIT業界のことを一から知りたい人におすすめの本をご紹介します。

マンガで学ぶITの基礎 合本版

マンガで学ぶITの基礎 合本版
3つの注目ポイント・ITの基礎がわかる
・すべて漫画なので取っつきやすい
・1話1キーワードに限定して丁寧に説明

本書では、全編マンガを使ってITに関係するホットなキーワードについて詳しく解説しています。

たとえば、SNS、スマホ、AI、ビッグデータ、ICTなど。これらキーワードごとに1つのストーリーを展開しています。すべて初心者向けの話なので、キーワードについて知らなくてOK。

まずはこちらの本で最近のITの流れを掴んでみることからスタートすることをおすすめします。ちなみに合本版は「マンガで学ぶITの基礎」の1〜3巻をまとめた本になります。もちろん別々でダウンロードして読むこともできます。

藤木 俊明(著), 山田 みらい(著), 出版社:インプレス

世界一わかりやすいIT業界の全て

世界一わかりやすいIT業界の全て
3つの注目ポイント・2018〜2020年のIT業界の流れがわかる
・コロナ時代に影響を与えたIT技術がわかる
・未来を予想できる

本書では、2018〜2020年のIT業界で起こった技術革新や話題に上がったことを簡単に説明しています。また未来についての予想も掲載されています。

たった15ページなので最新のIT業界の流れを通勤時間などの短時間でサクッと知ることができます。ただし、お金を払ってまで買う必要はないと思います。Kindle Unlimited会員に入ってる人がついでに読む程度の本だと感じました。

インターネット白書2021 ポストコロナのDX戦略

インターネット白書2021 ポストコロナのDX戦略
3つの注目ポイント・2021年のインターネットに関係する業界動向がわかる
・1996年から続く歴史ある白書
・肉厚で読み応えがある

本書では、インターネットに関係する各業界、サービスごとに2021年に何が起こったのかを細かく解説しています。

41人の専門家が監修した書籍だけあって肉厚で読み応えあり。また業界動向に興味がない人も、巻頭にある10大キーワードから2021年にインターネット業界で起こったことをざっくりと理解することができます。

インターネット白書は毎年、発刊される本です。最新版が発刊されると前年度版はKindle Unlimited対象に入り、無料で読めるのが最近の流れです。

インターネット白書編集委員会(編集), 出版社:インプレスR&D

未来IT図解 これからのIoTビジネス

未来IT図解 これからのIoTビジネス
3つの注目ポイント・IoTの基礎から理解できる
・IoTを自分のビジネスに取り入れられるか考えられる
・IoTを使った未来が予想できる

本書では、IoTの基礎知識からIoTが発達した未来はどのように変化するのかまでを解説しています。

IT業界を知る上で近年、ホットなキーワードに「IoT」があります。この本は業界ごとにIoTの活用方法を解説し、その上で私たちのビジネスにどう応用すればいいのかを考えさせてくれます。

どの業界とも親和性の高いIoT技術ですが、個人的な驚きポイントはコンタクトレンズをウェアラブルデバイスにするという考え。涙から血糖値、微弱電波から心拍、毛細血管から血圧の測定ができるとのことです。

こういった素晴らしい現代のIoT技術も多数紹介されています。

IoT産業技術研究会(著), 株式会社デリバリーコンサルティング(監修), 出版社:エムディエヌコーポレーション(MdN)

いちばんやさしいブロックチェーンの教本

いちばんやさしいブロックチェーンの教本
3つの注目ポイント・ブロックチェーンの仕組みがわかる
・ビットコインの仕組みがわかる
・仮想通貨をビジネスに活用できる

本書はブロックチェーン、ビットコインの仕組みを図と優しい文章で解説している入門書です。

IT業界を知る上で近年、ホットなキーワードに「ブロックチェーン」があります。
現在、ブロックチェーンの本は多数発行されていますが、この本はその中でもトップクラスに分かりやすい本であると思います。まずはこの本で基礎を理解してから、他の本へステップアップするのをおすすめします。

「ビットコインと電子マネーはどう違う?」に答えられない方ははまずこの本を手に取りましょう。

メルカリ 希代のスタートアップ、野心と焦りと挑戦の5年間

メルカリ 希代のスタートアップ、野心と焦りと挑戦の5年間
3つの注目ポイント・メルカリの創業史がわかる
・創業当時の苦労が知れる
・スタートアップの成功と失敗がわかる

本書は今をときめくサービスであるメルカリの創業から5年間を綴った物語になります。この5年間で、日本のIT業界を知る上で外せないメルカリ社が、いかにライバルと競って勝ち抜いてきたかがわかりました。

内容については技術的な部分には極力触れずに、経営や人事、資金調達などを中心に話を展開しているので、これからスタートアップを考えている起業家にぜひ読んでほしい作品です。

「産業革命以前」の未来へ ビジネスモデルの大転換が始まる

「産業革命以前」の未来へ ビジネスモデルの大転換が始まる
3つの注目ポイント・500年前から現代までの技術の進化の大局を掴むことができる
・時代ごとの大変革、寵児たちがなにをしたかがわかる
・現在の中国のIT事情がわかる

本書では、現代までの500年もの歴史を紐解き、時代ごとに起きた大変革の中からヒントを探し、国家・企業・個人が将来、進むべき道を解説しています。

未来への鍵は産業革命以前にあるというのがこの本の基本スタンス。どうしたら新しいビジネスモデルやアイデアは見つかるのか? そのヒントは500年も前の歴史にあるとのこと。

ちょっと内容は難しめだが、GAFA、次世代の起業、そして今、中国で何が起こっているのかまで知ることができます。

IT業界へ就職・転職したい人が読むべき本2冊

こちらではIT業界へ就職・転職したい人におすすめの本をご紹介します。

どこでも誰とでも働ける――12の会社で学んだ“これから”の仕事と転職のルール

どこでも誰とでも働ける――12の会社で学んだ“これから”の仕事と転職のルール
3つの注目ポイント・どこでも誰とでも働ける方法を学べる
・どんな職場でも評価される人材がわかる
・転職で必要な能力を知れる

本書では、著者が自ら経験した働き方とキャリアの積み方の両方に着眼し、そこから発見した自由に生きるための実践的な仕事術を紹介しています。

12の大企業を渡り歩いてきた著者が、企業にとって必要な存在になるには?を解いた一冊。究極的に言えば、もしあなたがどんな会社からも「投資に値する人間」だと思われた瞬間から、世界中のどこでも働けるし、評価される人材になれるとのこと。そのためにはどうすればいいかを経験談から教えてくれます。

ページ数もそんなになく読みやすかったです。

40歳でGAFAの部長に転職した僕が20代で学んだ思考法

40歳でGAFAの部長に転職した僕が20代で学んだ仕事に対する考え方
3つの注目ポイント・個人電子書籍で1万部の売上
・考えることの大切さを知れる
・対話形式で読みやすい

※Unlimited対象だったのですが有料になり、名前が「40歳でGAFAの部長に転職した僕が20代で学んだ思考法」になりました

本書は著者が20代のときに上司のNさんから学んだ仕事の考え方について書かれています。

18年経って現在ではGAFAの中の企業で部長を務める著者は、今でもNさんの教えてを守り、またその教えを後輩に受け継いでいるとのこと。それほど偉大なメンターだったNさんから教えてもらった仕事に対する考え方や、実際に行動を起こす方法などを対話形式で紹介しています。

ページ数もそんなにないのですぐ読めちゃいますが内容はすごく濃い。なので、ぜひ新入社員に手にとって頂きたい本です。

この本の続編でもある「40歳でGAFAの部長に転職した僕が1ヶ月でやりきった戦略的面接対策」もおすすめ。実践的な面接対策が学べます。

職種別に読むべき本3冊

こちらでは職種別に読むべき本をご紹介します。

いきいきWebデザイナーの教科書

いきいきWebデザイナーの教科書
3つの注目ポイント・Webデザイナーとして成功する方法を知れる
・Webデザイナーだけでなく、コーダー、イラストレーターなどのWeb系職種にも役立つ
・実際にデザイナーになる方法も紹介されている

本書では、群雄割拠なWebデザイナー業界で成功する具体的な方法が紹介されています。

ぜひWebデザイナーを目指す人に初めに読んでほしい本。なぜならWebデザイナーになる方法もおすすめの学校名付きで記載されているからです。

もうすでにWebデザイナーの方でも、集客方法、方向性、高単価商品の作り方、営業向けの服の選び方などのフリーランスとして月収100万以上を目指す方法を知ることができます。

ゼロから始める!ウェブマーケティングの優しい教科書

ゼロから始める!ウェブマーケティングの優しい教科書
3つの注目ポイント・Webマーケティングの基礎を知れる
・Webマーケティングを実際に使えるようになる
・Webマーケティングの未来を予想できる

本書では、まったくの初心者向けにWebマーケティングの基礎から実際の仕事内容、使用方法までを解説しています。

この本はWebマーケッターを目指している人はもちろん、インターネット上で商売をする人すべてが対象となっています。意外とマーケティングを知らずにECサイトを開いたり、アフィリエイトをしたりする人は多くいるので、本当に今のやり方で大丈夫なんだろうか?と思っている方は一読することをおすすめします。

どうしても忙しい人は巻末にあるツールを使ってのマーケティング方法だけでも目を通しておくと役に立ちます。

ITエンジニアのための「人生戦略」の教科書 技術を武器に、充実した人生を送るための「ビジネス」と「マインドセット」

ITエンジニアのための「人生戦略」の教科書 技術を武器に、充実した人生を送るための「ビジネス」と「マインドセット」
3つの注目ポイント・独立を考えてるITエンジニアにおすすめ
・ITエンジニアの生き方がわかる
・ITエンジニアとしての人生設計ができる

本書は、ITエンジニアとして独立するための準備、マインド、営業方法などが紹介された独立指南書になります。

すべての人に当てはまるわけではありませんが、ITエンジニアとして将来、フリーランスや起業して独立したい人には参考になります。なお、実際に著者の実体験をベースに書かれているので内容がリアルです。

またビジネスモデル構築や営業方法、顧客対応なども詳細に説明しているので、こういう風に会社はできていくんだという読み物としても面白いと思います。

IT業界おすすめ本12選まとめ

今回は、まったくの初心者の方、就職・転職したい方、職種別とまったく違った視点からIT業界のことを理解できる本をご紹介させて頂きました。
ぜひこの中からあなたに合う最良の書籍が見つかれば、この上なく嬉しく思います。

以上、IT業界をよく理解できる目的別おすすめ本12選でした!

P.S.
今ならKindle Unlimited会員だと、こちらで紹介したすべての本が30日間無料で読み放題です。もちろん30日以内で解約も可能。その場合、完全に無料です。

Kindle Unlimited会員だけで勉強してもいいのですが、たとえば試し読みしてから紙の書籍を買うと失敗も減るので本当におすすめです。

 

この記事の著者:ETweb編集部
プロフィール
ETwebは、最新テクノロジーを紹介している専門メディアです。発信内容としては、最新テクノロジーの紹介・利用方法・ニュースをETweb編集部が厳選してお届けしています。また、皆さまがが将来、海外で活躍できるように英語についての記事も執筆しています。広告掲載、記事執筆のご依頼も随時募集していますので、お問い合わせよりご連絡ください。ETwebの理念については私たちについてをご覧ください。
» Twitterアカウントはこちら

●こちらも合わせてどうぞ