【無料本】ビジネス・旅行・日常英会話のおすすめテキスト22選

※この記事にはPR(広告)が含まれています

【無料テキスト】旅行・ビジネス・日常英会話向けの英語本10選

「日常で使える英会話の学習したいけど、どの本がいいの?」
「ビジネス英会話が学べるテキストってあるの?」
「今度、アメリカに行くから旅行で使えるおすすめ英会話フレーズ集を教えて!」

この記事は上記の疑問を持つ方に向けて書いています。

一口に英会話といって日常英会話・ビジネス英会話・旅行英会話の3つに大きく分かれます。基本的には日常英会話から少しずつ勉強範囲をビジネス・旅行へ広げていけばOK。

しかし緊急を要する用事で英会話が必要な場合は、それぞれ目的に合った本を選ばなければ間に合いません。たとえば、1ヶ月後に海外旅行へ行く、または海外企業とのミーティングが1週間後に迫っているなど。

なので今回はすべて無料で読めるビジネス・旅行・日常英会話におすすめの本・テキスト22選をご紹介します。無料で読めるとはKindle Umlimited会員だと何冊でも30日間無料で読めるという意味です。
※Unlimited対象にするかは著者の裁量にゆだねられているので、記事内で紹介している本がUnlimited対象から外れる場合もあります

この記事さえ読めば、あなたの目的に合った英会話テキストを選ぶことができます。

紹介している本の厳選ルール すべて読み放題 (Kindle Umlimited会員の場合)
実際に私が読んだことある
日本語解説の本のみ
初心者でもわかりやすい (上級者向けの本以外)

目次

英会話本を買うならKindle Unlimitedがお得

ちなみに『Kindle Unlimited』に入れば、この記事で紹介している英会話本がすべて30日間無料で読めます。Kindleアプリをダウンロードすれば、iPhoneやAndroid、iPadで簡単に読むことができます。

なによりも買ってからの失敗がなくなります。ちなみに私は紙派なのでUnlimitedでお試しで買ってから、よければ紙の書籍を購入する方法を取っています。

初回だと30日間は無料なので、これから勉強したい方におすすめします。もちろん30日以内で解約すれば、お金は一切かかりません。

英会話学習をする前の準備作業

これから紹介する本を読む上で最低限、中学レベルの文法知識は身につけておいた方が楽に理解できます。文法知識がないというのは、バットの素振り方法を知らずにプロ野球の試合に参加するようなもの。

なので英会話本を読む前に、わかりやすければ何でもいいので中学レベルの文法が学べるテキストで学習することをおすすめします。

ちなみに当サイトがおすすめする参考書はこちら。文法本としては宇宙一わかりやすいです。amazonでもベストセラーになっています。心の底から私が中学生のときに出会いたかった本ですね。。。

日常英会話におすすめの本・テキスト10冊

こちらでは日常英会話でおすすめの本・テキストをご紹介します。

難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!

難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
3つの注目ポイント・TOEIC300点台でも読める本
・英語を話せる最短ルートを紹介
・英会話で使える使用例をイラスト付きで解説

本書は英語初心者向けに日常英会話の方法をイラスト付きで、とてもわかりやすく解説しているテキストになります。

大きな特徴は、NHKの英会話講座での講師経験があるネイティブ講師が、本気で英会話ができるようになる方法を教えているという点。

具体的に説明すると、自分の思ったことを正しく伝える方法、ビジネス英語のコツ、オンライン英会話や海外ドラマでの学習方法などが学べます。それも会話形式で展開されているのでめちゃくちゃわかりやすい。

まずは英会話の基礎や学習方法を知りたい初心者におすすめの本になります。

場面と言葉がパッと浮かぶ スッと出てくる ユッキーのいますぐ英会話ノート

場面と言葉がパッと浮かぶ スッと出てくる ユッキーのいますぐ英会話ノート
3つの注目ポイント・場面ごとの重要フレーズを習得できる
・ネイティブ特有の言い回しや文化がわかる
・声に出す練習もできる

本書は、日常生活でのあらゆる場面において使われるであろうフレーズから応用方法まで幅広く学べるテキストです。

大きな特徴は、各場面ごとに1つの文法を覚えて、その文法を使って応用例をたくさん学べること。それら例文をダウンロード音声を使って、実際に声を出して練習するパートも設けられています。

イラストが豊富で、まるで実体験しながら学べる形式の本なので、なるべく分かりやすい本を探してる方にもおすすめです。

英会話の9割は中学英語で通用する mini版

英会話の9割は中学英語で通用する mini版
3つの注目ポイント・基本フレーズにちょこっと付け足すだけで話せる
・中学レベルの知識で9割話せるようになる
・フレーズで覚える

本書は文法からではなく、76の基本フレーズ+付け足しだけで日常英会話の様々な表現を解説したテキストになります。

大きな特徴は、文法を教えるのではなく、英会話でよく使われるフレーズを使いこなすことにより、まずは自分の意思を相手にちゃんと伝えることを重視しているということ。また身につけたフレーズ数が増えるに従い、自然と文法力もつくと著者は言っています。

とは言っているものの読んでみると正直、中学レベルの文法力はほしいところ。「Be careful」や「I'm tired」などの短文ならフレーズで覚えられますが、この本には「+付け足し」があるのでどうしても長めのフレーズになります。

長いフレーズの丸ごと暗記はおすすめしません。簡単な文法だけでも理解してから本書を読むことをおすすめします。

ネイティブがよく使う! 英会話 瞬間返しフレーズ100

ネイティブがよく使う! 英会話 瞬間返しフレーズ100
3つの注目ポイント・ネイティブが使う返しフレーズがわかる
・英語での雑談力が身につく
・日常、旅行先などいろんな場面を想定している

本書は、日常での会話、電話、旅行先などあらゆる場面にて、英語で質問されたときにうまく切り返す方法を収録した書籍です。

大きな特徴は、収録されている100の質問に対し、YesとNoそれぞれに4つずつ回答例を載せていること。なので1つの質問に対して8つの回答方法を身につけられます。これにより、あらゆるシチュエーションで質問されても臨機応変に回答することができます。

今まで「Yes」と「No」しか回答できなかった方に特におすすめの本です。

英会話 これを聞かれたらどう答える?

英会話 これを聞かれたらどう答える?
3つの注目ポイント・ネイティブらしい表現が身につく
・日常会話での返答方法が学べる
・クイズ形式で学べる

本書は日常や職場で質問されたときの返答方法をトレーニング形式で学べるテキストになります。

大きな特徴は、1つの質問に対して4つの回答例が提示されているので、それぞれを英語でどう答えるか考えられること。それにより、より記憶へ定着させることができます。

最後あたりは結構難しい表現も出てきます。たとえば、「How come he is not so popular with girls(彼はなんで女の子にモテないと思う?)」に対する回答を考えたり。

先述した『ネイティブがよく使う! 英会話 瞬間返しフレーズ100』と同系統の本なので合わせて読むことをおすすめします。

究極の英会話(上、下)

究極の英会話(上、下)
3つの注目ポイント・限られた文法と単語だけで403もの表現を学べる
・基本的な文の組み立て方がわかる
・ダウンロード音声による学習方法が一品

本書は中学1年〜中学2年の前半までに習う文法とよく使う単語だけで、403もの表現を習得できるテキストです。

大きな特徴は、ダウンロードできる音声は「日本語→ポーズ→英語→ポーズ」の順に収録されているので、日本語音声を英語に直して答え合わせができるという瞬間英作文的な使い方ができること。音声シャッフルもできるので、これを繰り返すことにより、とっさに英語を口にすることができるようになります。

また表現と一緒に文法の学習ができるのもいいですね。ぜひ一から文法を初めたい方にもおすすめです。

ちなみに続編の『下巻』もKindle Unlimited会員なら30日間無料で読めます。下巻は中学2年の後半から中学卒業レベルまでの文法を扱っています。

アルク英語出版編集部(著), 辰巳 友昭(監修), 出版社:アルク
アルク英語出版編集部(著), 辰巳 友昭(監修), 出版社:アルク

キクタン英会話【初級編】

キクタン英会話【初級編】
3つの注目ポイント・本当に使えるフレーズだけを収録
・ネイティブがよく使う表現がわかる
・1語のフレーズから無理なくスタートできる

本書は160ものネイティブがよく使うフレーズのみを厳選して収録したテキストになります。

大きな特徴は、他書でよくあるような中学レベルの単語しか使わないなどの制限をなくしているということ。なので、語彙レベルの高い単語も余裕で出てきます。

とは言っても、はじめは1語だけのフレーズからスタートなので、ゆっくりと慣れていける構成です。また音声をダウンロードできるので通学・通勤中に何回も流し聴きすることで覚えることも可能。

少し難易度は高めなので他の本で学習してからの2冊目におすすめします。ちなみに一個前に『基礎編』、続編に『発展編』もありますが、この2つはKindle Unlimited対象外です。

ネイティブ英会話フレーズ集3240

ネイティブ英会話フレーズ集3240
3つの注目ポイント・ネイティブが使う自然な表現3240フレーズ収録
・415ページもの分厚い本
・電子書籍はCDが付かないので注意

本書はネイティブが普段使う表現を3240フレーズ収録したかなり骨太な書籍になります。

大きな特徴は、その分厚さ。電子書籍ではわかりませんが、紙の書籍だとかなり厚い本です。ただし1問1答形式なのでスラスラ読めます。

一気にまとめ読みする本というより、辞書的な使い方が合っていると思います。場面ごとや言いたいフレーズごとに目次化されているので、気になったところだけ調べるといった使い方がおすすめ。

他の英会話本と比べても収録数が群を抜いて多いので1冊手元にあれば、なにかと便利なフレーズ集ですね。ただし電子書籍だとCDが付いていないので注意が必要。

ネイティブはこう使う!マンガでわかる英会話フレーズ

ネイティブはこう使う!マンガでわかる英会話フレーズ
3つの注目ポイント・ネイティブの言い回しがわかる
・映画やドラマで使っているフレーズを理解できる
・全編カラー漫画でわかりやすい

本書はネイティブがよく使う日常会話フレーズを漫画形式で学ぶことができるテキストです。

大きな特徴は、他の書籍では載っていないようなネイティブの言い回しまで記載されていること。たとえば、「Don't be a wet blanket.」。これは「濡れた毛布にはなるなよ」という意味ではなく、「しらけさせるなよ」という意味。

このように独特な言い回しを数多く学べる本なので、今以上に表現の幅を広げたい中級以上の方におすすめします。まったくの初心者には向かないので、2〜3冊目の英会話テキストとして良いと思います。

30日で英語が話せるマルチリンガルメソッド

30日で英語が話せるマルチリンガルメソッド
3つの注目ポイント・英語学習法を教える本
・30日で完了する英会話メソッド
・英語にトラウマがある人でも大丈夫

本書は30日間で初心者でも英語を話せるようになるワークアウト形式のテキストになります。

大きな特徴は以下のように本書内で書かれています。
・1日30分以上、勉強しない
・単語は勉強しない
・文法も勉強しない
・独力で学ぶ
・嫌いなことはしない(好きなことだけやる)

上記のことを考慮して作られた著者による独自メソッドがこの本の売りです。といっても基礎的な文法、単語知識がないと太刀打ちできません。

30日の英語トレーニングは濃密で、たしかに実践したら基礎的な英会話はできそうな内容です。もし勉強方法がわからない方は一つの方法として読んでみてください。

ビジネス英会話におすすめの本・テキスト6冊

こちらではビジネス英会話でおすすめの本・テキストをご紹介します。

仕事の英語 いますぐ話すためのアクション123

仕事の英語 いますぐ話すためのアクション123
3つの注目ポイント・ビジネス英語のトレーニング法がわかる
・文法よりも「話す」に特化している
・実体験を基に書いているので効果がある

本書は、ビジネス英会話を習得するためのトレーニング法やヒントを123項目も収録しているテキストです。

大きな特徴は、実際に著者が多国籍企業で上級管理職として長年勤務した実績があること。その実体験を基に、ビジネス英語を効率よく習得する術を詳しく解説しています。

特筆すべきは文法を勉強するのではなく、まずはじめに「話す」に特化して作られていること。なので、あまり時間のないビジネスマンにもおすすめします。

個人的には市販教材の使い方や英会話スクールの見分け方まで言及しているので読み物としてもおもしろかったです。

話したい人のための丸ごと覚える厳選英文100

話したい人のための丸ごと覚える厳選英文100
3つの注目ポイント・100の英文を覚えるだけで話せる
・若手ビジネスマンの1日のストーリーを使って解説
・中1〜高2までの文法事項を網羅

本書は若手ビジネスマンの1日のストーリーを使って、ビジネスに関する100の例文と200の頻出表現を解説したテキストです。

大きな特徴は、起床から出社、会議、ランチ、飲み、退社、就寝までの各シーンにおいて日常的に使われる例文を、文法の説明とともに解説していること。

だいたいのビジネスマンが当てはまる日常なので頭に入りやすいかと思います。またこれらの例文を書き写したり、音読する方法も記載されています。

イラストはないですが、文字量も少ないので初心者にもおすすめですね。ただあまりに基礎的な文法説明はないので、中学レベルの文法を覚えたあと読んでみてください。

晴山 陽一(著), クリストファー・ベルトン(著), 出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン

話す英語 実戦力徹底トレーニング

話す英語 実戦力徹底トレーニング
3つの注目ポイント・本格的なビジネス英会話を習得できる
・107の場面を使って、325もの表現を掲載
・配慮に富んだ大人の会話表現を学べる

本書は、相手に配慮しながら言いたいことちゃんと伝えられる大人の英語話者を育てることを目的としているテキストです。

大きな特徴は、国際社会でも恥をかかない本格的なビジネス英会話を学べるということ。なので扱うフレーズも「苦情を言う」「謝罪する」「報告・伝達する」などとちょっとお固めのものばかり。

ちょっと難しくて情報量は多めですが、もし完読すれば、ビジネス英語についてかなりの知識がつきます。対象となる読者はビジネス英会話を学びたい人ですが、絵もなく文字量が多めなので、ある程度英語力がないと読み進めるのは難しいと思います。

なので、簡単なビジネス英会話本で学習したあとに読むことをおすすめします。またシリーズ本の『書く英語』もKindle Unlimited会員なら30日間無料で読めます。

愛場 吉子(著), 吉田 研作(監修), 和泉 伸一(監修), 出版社:アルク
愛場 吉子(著), 吉田 研作(監修), 和泉 伸一(監修), 出版社:アルク

ネイティブが教える マナー違反な英会話

ネイティブが教える マナー違反な英会話
3つの注目ポイント・目上の人や上司への言葉遣いを習得できる
・相手に失礼になる言葉や表現がわかる
・取り上げるだけでマナー違反になる話題を知れる

本書は、場面ごとに6つの章に分け、それぞれで目上の人や上司にふさわしい言葉遣いや、公共の場所での言葉遣いを学べるテキストです。

大きな特徴は、この本一冊でビジネスで使える言葉遣いはほぼほぼ身につけられること。職場、会議、電話で使える言葉遣いを細かく解説しており、またさらにあらゆる場面でも応用できる表現ばかりです。

ビジネスだけではなく、パーティーや公共の場所でも使える表現方法や、丁寧レベルごとの言葉遣いを学べるのも良いですね。

個人的におもしろかったのは最終章にある欧米人にとってマナー違反となる話題。たとえば、血液型を聞いたり、箸の使い方を褒めたりが失礼にあたる可能性があることなど今まで知りませんでした。

内容はちょっと難しめなので中級者向きの本ですね。

ジェームス・M・バーダマン(著), 出版社:KADOKAWA

日本人の9割は正しい自己紹介を知らない 世界標準の仕事プロトコールの教科書

日本人の9割は正しい自己紹介を知らない 世界標準の仕事プロトコールの教科書
3つの注目ポイント・自己PR専門のテキスト
・国際社会で通用する自己PRができる
・マナーも身につく

本書は自己紹介だけではなく、商談、パーティーなどで使える自己PR方法を学べるテキストになります。

大きな特徴は、外務省職員として多くの国際社会で活躍してきた著者の経験を基に書かれているということ。

自己紹介や自己PRだけではなく、国際社会でのルールやマナーなどのコミュニケーション方法も書かれているので、現在、外国人と仕事で関わっている方に強くおすすめします。

特にマナーについては知らないと恥をかくものもあるので必読です。たとえば人種差別と誤解されるような言動など。

マルチリンガル式30日で使いこなせる仕事の英語

マルチリンガル式30日で使いこなせる仕事の英語
3つの注目ポイント・あらゆる場面で使われているビジネス英語を網羅
・面接の受け方や履歴書の書き方もわかる
・外資系企業への転職方法も指南

本書は、ビジネスのあらゆる場面で使える英語術を解説しているテキストになります。

大きな特徴は、外資系企業で12年間勤めていた著者の経験者目線で語られていること。なので、すべてを実行するのは少し難易度高め。

また英文履歴書の書き方や面接の受け方など外資系企業への転職指南もしている珍しい本。

将来、外資系企業への就職・転職を考えている方は一度読んでみることをおすすめします。

旅行英会話におすすめの本・テキスト6冊

こちらでは旅行英会話でおすすめの本・テキストをご紹介します。これらの本は覚えるというより、旅行の際に手元に置いておくと便利です。

自分ツッコミくまの のんびりシンプル旅行英会話

自分ツッコミくまの のんびりシンプル旅行英会話
3つの注目ポイント・旅行で使える英会話に特化
・指差すだけで使える
・イラストがかわいい

本書は、旅行のあらゆる場面で使えるフレーズを「自分ツッコミくま」という可愛らしいキャラを使って解説している書籍です。

大きな特徴は、文法や単語を知らないまったくの初心者でも使えるということ。英文にはカタカナでルビがふってあるので、それを読むだけ。もし発音が通じなければ、本の中の文章を指差せばOKです。

可愛らしいキャラのおかげで楽しく読めますので、英語にはじめて触れるお子様にもおすすめ。これで英語が好きになってもらえれば一石二鳥ですしね!

指でさすだけ! ポケット旅行英会話

指でさすだけ! ポケット旅行英会話
3つの注目ポイント・英語を理解できなくても見せるだけでOK
・イラストが豊富でわかりやすい
・すべてカラーで記載

本書は英語の知識がなくても指差すだけ使える旅行英会話フレーズ集になります。

本書の特徴は、500点のイラストとオールカラーによって記載されているので、英語初心者やお子様でも使えるという点。また泥棒などでの警察トラブルや病院での症状説明にも対応しているので、万能型の本です。

紙の書籍でも550円という安さなので、バッグに一つ用意しておくのもありですね。

トラベル英会話ハンドブック

トラベル英会話ハンドブック
3つの注目ポイント・オーソドックスな旅行英会話本
・必要な単語も数多く掲載
・イラストが豊富

本書は旅行でのあらゆる場面で使える英会話フレーズ集になります。

大きな特徴は、フレーズ以外にもワードブックという必要な単語をまとめたページも用意されていること。たとえば、機内の飲み物や料理メニューなど、知っていれば便利な単語が各項目ごとに掲載されています。

イラストもすべてカラーでわかりやすく、また海外旅行の注意点もコラムで紹介されているので、初めての海外旅行でも役に立ちます。

新星出版社編集部(編集), 出版社:新星出版社

子連れ海外旅行で困らない らくらく英会話フレーズ集

子連れ海外旅行で困らない らくらく英会話フレーズ集
3つの注目ポイント・お子様との海外旅行で役立つ
・子供に関するあらゆることを説明できる
・文字が大きくて読みやすい

本書は今までになかった子連れファミリーのための英会話フレーズ集です。

大きな特徴は、子供との旅行に特化しているということ。たとえば、「子供用メニューはありますか?」「オムツを交換したいんですが・・・」などなど。また文字も大きくて読みやすいので、町中で開いても迷わず言いたいことが見つかります。

また迷子や病気などの緊急トラブル時のフレーズも収録されているので、子連れでの旅行時はぜひ手元に置いておくことをおすすめします。

キクタン英会話【海外旅行編】

キクタン英会話【海外旅行編】
3つの注目ポイント・旅行英会話を学ぶための本
・旅先で出会う40シーンを想定
・372フレーズを厳選して掲載

これまで紹介した旅行英会話の本が旅行先で困ったときに使う本だとすれば、こちらの本書は旅行英会話を学ぶためのテキストになります。

大きな特徴は、「フレーズを聞く」→「フレーズをダイアログで聞く」→「フレーズをロールプレイで真似る」という3ステップにより、本なしで旅行英会話が話せるようになるという点。

3週間で全ステップを学習できる構成なので、旅行までに3週間以上ある方は勉強するのもあり。ひそかに勉強し、本なしで流暢に英語を話せたら、同行している友達や恋人にカッコつけることができますしね。

30秒でできる! ニッポン紹介 おもてなしの英会話

30秒でできる! ニッポン紹介 おもてなしの英会話
3つの注目ポイント・外国人の観光案内ができる
・外国人に日本の言葉や文化を説明できる
・外国人観光客がよくする質問への回答がわかる

本書は外国人観光客に日本のあらゆる文化を英語で説明するときに使える書籍です。

大きな特徴は、食・伝統文化・風物・日本の都市に関する外国人が質問してきそうな日本のことを、この本だけで説明できるということ。

この本の中身を覚える必要はありません。もし外国人の観光案内を任せられたときに手元に置いておき、必要に応じて調べばOKです。

ビジネス・旅行・日常英会話のおすすめテキスト22選まとめ

今回はビジネス・旅行・日常英会話におすすめの本・テキストをご紹介しました。

一口に英会話本といっても幅広く、あらゆるコンセプトがありましたね。
ぜひこの中からあなたに合う最良の英会話本が見つかれば、この上なく嬉しく思います。

P.S.
今ならKindle Unlimited会員だと、こちらで紹介したすべての本が30日間無料で読み放題です。もちろん30日以内で解約も可能。その場合、完全に無料です。

Kindle Unlimited会員だけで勉強してもいいのですが、たとえば試し読みしてから紙の書籍を買うと失敗も減るので本当におすすめです。

 

この記事の著者:ETweb編集部
プロフィール
ETwebは、最新テクノロジーを紹介している専門メディアです。発信内容としては、最新テクノロジーの紹介・利用方法・ニュースをETweb編集部が厳選してお届けしています。また、皆さまがが将来、海外で活躍できるように英語についての記事も執筆しています。広告掲載、記事執筆のご依頼も随時募集していますので、お問い合わせよりご連絡ください。ETwebの理念については私たちについてをご覧ください。
» Twitterアカウントはこちら

●こちらも合わせてどうぞ