
目次
ベストティーチャーの口コミ・評判








ベストティーチャーに登録して実体験した感想
ベストティーチャーは、「書いて、話す」ことを主軸とした英会話学習法を提供するオンライン英会話で、英語4技能をまんべんなく学べるスクールになります。大きな特徴としては、ライティングに力を入れており、まずは自分で考えた英文を講師に5回ほど添削してもらい、そのあと、その英文を使ってSypeによる英会話レッスンをすることにより、「自分の力で生み出した英語」が話せるようになれるところです。
実際に受けてみて見つけたコツは、添削後、音声ファイルでなるべく多く復習してからスピーキングレッスンに望むことです。音声ファイルをリスニングで暗記するレベルまで達したあとスピーキングレッスンを受けることにより、頭ではなく身体が勝手に覚えてくれるような感覚になれます。
またスピーキングのときに添削内容も聞くとより理解度が深まります。
料金は少しお高めですが、好きな時間に好きなだけサービスが受けられるのは良いと思いました。講師の予約も簡単にでき、50ヵ国以上の様々な講師とレッスンを受けられるので国ごとの方言や英語のニュアンスも学べました。
まとめるとベストティーチャーは、実践的な英語を学びたい方、英語4技能を伸ばしたい方におすすめのスクールです。
ベストティーチャーの特徴
ライティング技術を学べるベストティーチャーは、日常英会話はもちろんビジネスにも対応しているオンライン英会話スクールです。
そのベストティーチャーの大きな特徴は以下になります。
まずは「書く」ことに専念することにより、定型文に頼るのではなく自分でフレーズを作り出すことができ、また添削によって正しい表現を学べることができます。こうすることによってデタラメな英語を話すことがなくなります。
講師の質が高い
ベストティーチャーでは、1ヵ国からではなく、アメリカ、イギリス、オーストラリア、南アフリカ、カナダ、インド、セルビアなど50ヵ国以上の国から優秀な講師を集めています。中にはかなり高学歴な講師もいます。プラス通信環境の良い講師のみ採用してるので、途中で音声が途切れたりも極力ないようになっています。
24時間対応
ライティングレッスンが終わり、講師から添削が返ってきたらスピーキングレッスンの予約ができるようになります。このスピーキングレッスンは24時間いつでも対応しており、1日の制限回数も決まっていません。
コースが多彩
通常コースの他に、TOEIC SW対策コース、TOEFL iBT対策コース、IELTS対策コース、英検®対策コース、TEAP対策コース、GTEC CBT対策コースと資格系のコースも充実しています。資格系のコースを選択した方は通常コースも受講可能です。
いろんなトピックがある
1,000以上のトピックから好きなものを選んで英文を作れるので、どんな場面であっても対応できる英語力を身につけることができます。
ビジネス英語も学べる
メールの添削はもちろん、プレゼン資料や履歴書作成、模擬面接など、ビジネス向けの多彩なトピックにも対応しています。
サービス詳細
サービス名 | Best Teacher(ベストティーチャー) |
サービス開始日 | 2012年5月 |
運営会社 | 株式会社ベストティーチャー (英語表記:Best Teacher, Inc.) |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木1-27-5 代々木市川ビル2F |
レッスン料金 | ●通常英会話コース 月額12,000円(税込)/レッスン回数無制限 ●TOEFL iBT対策コース 月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限 ●TOEIC SW対策コース 月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限 ●IELTS対策コース 月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限 ●英検®対策コース 月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限 ●TEAP対策コース 月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限 ●GTEC CBT対策コース 月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限 ※入会金は無料 |
講師について | ・60ヵ国以上の国籍の講師が在籍 ・採用率4% |
教材について | 自分が作った英文がメイン |
レッスン時間 / 形式 | 25分 / マンツーマン |
レッスン受付時間 | 24時間 |
レッスンの予約・キャンセル | ・予約は開始20分前まで可能 ・キャンセルは開始30分前まで可能 |
通信ツール | スカイプ、ベストーク(独自ツール) |
無料体験レッスン | あり(Writingレッスン3回+Speakingレッスン1回) |
料金の支払い方法 | ・クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB)、PayPal ※アプリ版のみAmerican Express、Diners Club、Discoverにも対応 ・銀行振込 |
サポート | メール |
公式サイト | https://www.best-teacher-inc.com/![]() |
料金プラン詳細
ベストティーチャーの料金プランは、通常コースか資格取得コースかで異なってきます。資格取得コースは一律16,500円/月です。また特別枠として「企業向けプラン」「教育機関向けプラン」も存在します。
月額12,000円(税込)/レッスン回数無制限
●TOEFL iBT対策コース
月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限
●TOEIC SW対策コース
月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限
●IELTS対策コース
月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限
●英検®対策コース
月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限
●TEAP対策コース
月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限
●GTEC CBT対策コース
月額16,500円(税込)/レッスン回数無制限
※入会金は無料
支払いが銀行振込の場合は、3ヶ月まとめての支払いになります。領収書や受講証明書は生徒ごとのマイページからダウンロードできます。
また資格系のコースは通常コースも受講可能です。
講師の詳細
現在、ベストティーチャーには50ヵ国以上の厳選された講師が在籍しています。それらの講師は講師一覧ページから簡単に予約できます。

講師に関しては、合格率4%たらずの採用基準を突破した者だけが講師になれ、採用後もベストティーチャー独自のフォローアップ研修を受け、レッスンの質を高める努力がされています。
教材の種類
ベストティーチャーの通常コースは、1,000個以上の中から好みのテーマを選び、そのテーマに関しいて自分が作った英文を添削してもらい、それを元にスピーキングレッスンを受けるので決まった教材はありません。
資格取得コースは既存の教材に記載されている問題が使われます。
・その他
・ホームステイ
・空港
・交通機関
・ホテル
・レストラン
・買い物
・現地生活
・時事ネタ
・仕事関係
・恋愛
・Eメール添削
・自由トピック
などなど
ベストティーチャーに向いてる人・向いてない人
以下を参考に、あなたがベストティーチャーに向いてるか判断できます。
自分の英語で話したい方
英語4技能を伸ばしたい方
毎日、レッスン時間を作れる方
実践的な英語を学びたい方
法人・教育機関で使いたい方
料金を安く抑えたい方
復習を少なくしてゆるく学びたい方
ベストティーチャーの効果のある使い方
以下は、ベストティーチャーの効果が実感できた使い方です。実際に私自身が3ヶ月受けてみて、確実に成長が確認できたことだけをご紹介しています。
ベストティーチャーと並行して中学レベルの英文法の勉強もしましょう。文法を知ることでレッスン中に詰まったりすることも確実に減ります。わかりやすいテキストなら何でもいいですが、オススメは「Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル」です。
音声ファイルで徹底的に復習
ライティングレッスン後に提供される音声ファイルでシャドーイングやディクテーションなど徹底的に復習してからスピーキングレッスンに挑めば、効果が倍増します。また自分の音声と聴き比べをして、どこが違うかを認識し、修正することで発音がかなり向上します。
質問は準備しておく
Skypeレッスンは「スクリプト読み合い」から「質問・練習」という流れで行われます。ですので、質問事項を事前に準備しておくことで、スムーズにレッスンが進行できます。
積極的に話す
あなた次第で1時間分の会話が25分でできます。なので、だれよりも話すつもりでレッスンに挑みましょう。文法的に怪しいなと思っても、『とりあえず伝えてみる』を何度も試して、その都度、講師に指摘してもらえば大丈夫です。
聞き取れなかったフレーズはちゃんと聞き返す
わからないことを曖昧にする生徒さんもいらっしゃいます。はじめは聞くのが怖いと思いますが、それだと成長しません。ちゃんと「もう一回言ってくれませんか?」と伝えましょう。それでも分からなければ、チャットボックスに書いてもらってください。
定番フレーズについては『オンライン英会話のレッスンで使える定番フレーズ集』をご覧ください。
予習・復習は必ずする
予習・復習しないと半分も記憶に定着しません。最低限、習った範囲の見直しくらいはしましょう。
初心者はフリートークレッスンは控える
初心者がフリートークレッスンを選ぶと黙り込んでしまうケースがよくあります。だってトークの引き出しがないから当たり前。フリートークは、3ヶ月ほど教材ベースのレッスンをして基礎力を高めからにしましょう。
また、やみくもにフリートークを始めるのではなく、なにかしらの「テーマ」を決めてスタートしましょう。
・テーマを決めてそれについて
・世界的なニュースについて
・講師の国の文化・観光スポットについて
・趣味や仕事について
・将来の夢について
講師の選び方
初心者のうちはなるべく「初心者向けか」「スタッフの推薦文」「受講者の声」の3つの軸で判断しましょう。詳しい選び方については後述します。
毎日英語に触れる
何事も継続。これが一番大事。なので、「最低3ヶ月は毎日受ける!」と心に決めましょう。たった1ヶ月では話せるわけがありません。
ベストティーチャーの無料体験レッスンまでの登録方法
パソコンでの登録方法
こちらではパソコンでの無料会員登録から無料体験レッスン申込みまでの手順をご説明します。
1.まずは無料会員登録からスタートです。下記の公式サイトへアクセスしてください。
» ベストティーチャー 公式サイト
2.次に画面右上にある『無料体験レッスンはこちら』をクリックします。
3.次に『姓名』『Eメール』『パスワード』を入力して、『Best Teacherの利用規約に同意います』にチェックし、『会員登録』をクリックします。
※利用規約も読んでおきましょう
※ほかにFacebook、Appleアカウントでも登録できます。ご希望の方は選択してください。今回は通常登録する方法を説明しています
4.以下の画面が表示されたら、指定したメールアドレスにベストティーチャーからメールが届いているか確認してください。
ちゃんと届いていますね。
5.メール内にある『無料会員登録の認証』をクリックします。注意点としては、メールが届いてから24時間以内にクリックしてください。
※もし24時間を超えたら、認証に失敗するので登録し直してください
6.次に『次へ』をクリックし、サービスの流れを確認します。
7.サービスの流れの説明が終わると以下の画面が表示されるので、『無料体験を開始する』をクリックします。
8.最後にSkypeをインストールしておきましょう。下記の公式サイトへアクセスして、Skypeをインストールし、設定してください。スマホ・タブレットの場合はSkypeアプリをダウンロードしてください。
Skype公式サイト
ここまでできたら、『失敗しない講師の選び方』までジャンプし、講師を選んでレッスン予約してみましょう。
スマホでの登録方法
こちらではスマホでの無料会員登録から無料体験レッスン申込みまでの手順をご説明します。ベストティーチャーの場合はパソコン版と手順はほぼ同じです。
1.まずは無料会員登録からスタートです。下記の公式サイトへアクセスしてください。
» ベストティーチャー 公式サイト
2.次に画面右上にある『無料体験レッスンはこちら』をクリックします。
3.次に『姓名』『Eメール』『パスワード』を入力して、『Best Teacherの利用規約に同意います』にチェックし、『会員登録』をクリックします。
※利用規約も読んでおきましょう
※ほかにFacebook、Appleアカウントでも登録できます。ご希望の方は選択してください。今回は通常登録する方法を説明しています
4.以下の画面が表示されたら、指定したメールアドレスにベストティーチャーからメールが届いているか確認してください。
ちゃんと届いていますね。
5.メール内にある『無料会員登録の認証』をクリックします。注意点としては、メールが届いてから24時間以内にクリックしてください。
※もし24時間を超えたら、認証に失敗するので登録し直してください
6.次に『次へ』をクリックし、サービスの流れを確認します。
7.サービスの流れの説明が終わると以下の画面が表示されるので、『無料体験を開始する』をクリックします。
8.レッスンに関してはベストティーチャーの独自アプリ『添削つき英作文アプリ ベストティーチャー』で受けることも可能なので、アプリをダウンロードします。
9.最後にSkypeをインストールしておきましょう。下記の公式サイトへアクセスして、Skypeをインストールし、設定してください。スマホ・タブレットの場合はSkypeアプリをダウンロードしてください。
Skype公式サイト
失敗しない講師の選び方
1.ライティングレッスンが5往復終わるとスピーキングレッスンを予約できるようになります。ログインした状態で、トップページの『Speakingレッスンを選択』をクリックします。
2.次に『予約する』をクリックします。
3.講師検索ページに移るので、『初心者向け』にチェックをし、『絞り込む』をクリックします。
4.そうすることで初心者向けの講師だけを絞り込めます。あとは講師一覧が表示されるので、あなたの希望する時間にあった講師を選びましょう。
気になる講師を見つけたら、プロフィールページに移動して、『受講者の声』『特徴』『スタッフの推薦文』を確認して良さげな講師を選びましょう。慣れてきたら、英文の『自己紹介』をチェックしてみるのもいいでしょう。
良い講師に巡り会えたら、必ずお気に入りに登録しておきましょう。
レッスンの予約方法
では、実際に講師を選んでレッスンを予約しましょう。
1.講師を選んだら、『予約する』をクリックします。
2.次にレッスン内容を決めていきます。初学者におすすめは以下の設定になります。
話すスピード:『ゆっくり』を選択
希望するレッスン内容:『スクリプト中心』を選択
要望(任意):『聞き取れなかった単語や英文をチャットボックスにタイプして欲しい』にチェック
設定し終えたら『予約』をクリックします。
これで予約完了です。スピーキングレッスンまでにライティングレッスンの内容を復習しておきましょう。
レッスンの予約が完了したら、初回レッスンまでに以下の記事を読んで事前準備をしておきましょう!
ベストティーチャーの口コミ・評判まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はベストティーチャーの口コミ・評判と詳細でした。無料体験レッスンの申込みは5分もかかりませんので、お手すきのときにでもお試しください。
では今回は以上になります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
P.S. 以下の記事では35社のオンライン英会話を比較して、希望のスクールを見つけられます