初心者向けオンライン英会話のおすすめランキング【38社から厳選】

人気オンライン英会話のおすすめランキング【39社から厳選】

「ネット上にオンライン英会話いっぱいありすぎて、どれを選んでいいか分からない…」
「どれもシステムが似てるけど、初心者の私に合ったスクールはどこ?」

一般的にオンライン英会話を探そうと思ったとき、上記のような疑問を持つ方が非常に多いです。

私はもともと外国語大学で英語を専門に勉強していましたが、毎日英語を浴びるように勉強したせいで英語嫌いになってしまいました。

しかし英語の必要性を強く感じて、社会人になってからオンライン英会話を渡り歩いてきました。もちろん何度も挫折し失敗してきました。

そこで今回は、料金・講師・教材・口コミ・評価など総合的に見て、作成した『初心者向けオンライン英会話おすすめランキング』をご紹介します。

私が失敗を重ね、実際に体験した38社から厳選したので、この記事を読めば、多くの候補の中から、初心者でも効果が実感できるオンライン英会話を選ぶことがきっとできます。

オンライン英会話の選び方ポイントは最低3つ

ランキングを見る前に、オンライン英会話の最低限、必要な選び方ポイントを3つだけご紹介します。これを元にあなたに合ったスクールをランキングから選びましょう。
いくら先生
いくら先生

選び方ポイント3つ1.目的に合ってるか
あなたは日常英会話を学びたい? それともビジネス英会話? 子供向け英会話? 初心者でも大丈夫?
海外旅行、海外の友達を作りたいは日常英会話でOK。

ビジネス英会話ご希望の方は『ビジネス英会話の比較・ランキング』をご覧ください
子供向け英会話ご希望の方は『子供向け英会話の比較・ランキング』をご覧ください

2.生活スタイルに合っているか
スクールの営業時間は生活スタイルに合ってるか。→もしあなたのスケジュールが深夜しか空いてないなら、24時間のスクールを選ぶ。
毎日レッスンを受けることは可能か。→難しいなら週2プランがあるスクールが料金も安くなるし良い。

3.料金
月額いくらまでならOKか。希望する条件と料金の折り合いはつくか。料金が安くなる変わりに、希望条件を減らすことはできるか。
一般的に質がよくなれば料金もUPします。

他の選び方ポイントを知りたい方は下記をご覧ください。

オンライン英会話のおすすめ総合ランキング発表

いくら先生
いくら先生
選び方ポイントがわかったら、実際にランキングを見て、あなたに合ったスクールを選びましょう!

1位 DMM英会話

DMM英会話
注目ポイント 24時間365日対応
月額6,480円で1レッスン単価はなんと209円
日本人講師、ネイティブ講師からレッスンが受けられる

DMM英会話の特徴

DMM英会話はオンライン英会話の業界大手の会社の1つになります。近頃、登録生徒数も増えてきており、その快進撃は最大手レアジョブに並ぶ勢いです。

特徴は、まずなんといってもネイティブからレッスンを受けられるプランがあることです。アメリカ、カナダ、イギリスなどのネイティブ講師も多く在籍しているので、中級者以上の方は本場のアクセントやニュアンスにも慣れるという意味でもおすすめです。

講師数も132カ国6,500人が在籍していて、他スクールと比べて群を抜いています。

料金は月額6,480円で1レッスン単価はなんと209円と驚くべきリーズナブル価格で提供しています。通学式の英会話教室では絶対出せない料金ですね。
※ネイティブプランは月額15,800円から

正直、講師の質はピンきりですが、私自身が1ヶ月検証した『良質な講師の選び方』を見て頂ければ、当たり講師を引くことができます。

実績面では「価格満足度」「講師のバリエーション」「サイトの使いやすさ」でも第1位(2020年4月インテージ調べ)に選ばれるなど、高いクオリティを提供しているオンライン英会話になります。

こういった特徴や実績面を踏まえて今回、第1位に選ばせて頂きました。

レッスン料金 ●スタンダードプラン
・月額6,480円/毎日1レッスンまで
・月額10,780円/毎日2レッスンまで
・月額15,180円/毎日3レッスンまで
●ネイティブプラン
・月額15,800円/毎日1レッスンまで
・月額31,200円/毎日2レッスンまで
・月額45,100円/毎日3レッスンまで
※ネイティプランはネイティブの先生も選べます
※入会金無料
講師について132カ国6,500人の講師が在籍
日本人講師
レッスン時間 / 形式25分 / マンツーマン
レッスン受付時間 24時間対応
無料体験レッスンあり(25分×2回)
公式サイト https://eikaiwa.dmm.com/
このスクールがオススメな方 ・日本人講師からレッスンを受けたい
・毎日レッスンを受けたい
・24時間いつでも受けたい

DMM英会話の無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» DMM英会話 公式サイト

2.次に画面を少しスクロールしたら右下に現れる『無料体験レッスンはこちら』をクリックするだけで簡単に申し込みできます。
DMM英会話 無料体験申込み


2位 ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ
注目ポイント 24時間いつでもレッスン受け放題
無料体験レッスンが7日間もある
ネイティブからレッスンが受けられる

ネイティブキャンプの特徴

ネイティブキャンプはコストパフォーマンスにおいてはNO1のスクールになります。
その特徴はなんといっても月額6,480円払えば予約なしで24時間いつでも回数無制限でレッスンを受けられるところです。

もう一度言います。

24時間、何回でも受けられるんです

これすごくないですか?
普通、多くても1日1レッスンまでなんですが、ネイティブキャンプでは回数の制限は取っ払っちゃってるんです。なので受けようと思えば1日48レッスンも可能なんですね。

ちゃんと利益出てるか心配になりますよね(^ ^;)
回数無制限のメリットはこれだけではありません。

たとえば出勤前の忙しい時間に10分だけ授業を受けるということもできます。昼食後に10分だけ、寝る前に10分だけといったように絶対25分MAXで受ける必要ないんです。これは回数無制限だからこそできる技ですね。

また講師はフィリピン人だけではなくネイティブ講師も在籍していますので慣れてきたら、ぜひ彼らからもレッスンを受けてみましょう!

それも7日間も無料体験レッスンがあるので、ちゃんと続けていけそうか正しい判断もできますね。

コスパNO1、わかりやすいシステムといった特徴を踏まえて今回、第2位に選ばせて頂きました。


レッスン料金 ●プレミアムプラン
月額6,480円/レッスン受け放題
●ファミリープラン
月額1,980円/レッスン受け放題
※入会金無料
講師について多国籍
日本人講師
レッスン時間 / 形式25分 / マンツーマン
レッスン受付時間 24時間対応
無料体験レッスンあり(7日間)
公式サイト https://nativecamp.net/
このスクールがオススメな方 ・とりあえず英語に触れ合いまくりたい
・しっかり7日間、無料体験してから判断したい
・24時間いつでも受けたい

ネイティブキャンプの無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» ネイティブキャンプ 公式サイト

2.次に画面を少しスクロールしたら右下に現れる『無料体験レッスンはこちら』をクリックするだけで簡単に申し込みできます。
ネイティブキャンプ 無料体験レッスン


3位 レアジョブ

レアジョブ
注目ポイント 法人導入数NO1
ビジネス英語コースあり
大手の老舗スクールのため実績がある

レアジョブの特徴

レアジョブは創業してから10年以上になるオンライン英会話業界NO.1の老舗スクールになります。

その積み上げられた実績から安心で安定したレッスンが受けられると評判です。
実績面では現在、国内シェアNO1、法人導入1500社以上と大手企業がこぞって導入しているスクールになります。

顧客満足度も99%と驚異的な実績を叩き出してる理由としては、きめ細やかなSkypeカウンセリング、通学型のスクールと同程度のクオリティ、講師の採用率1%など、全体的な質の高さを約束しているためです。

また毎日レッスンが受けられる日常英会話コースは月額5,800円と安価で、長く続けれられるか、わからない初心者の方には安心です。

日常英会話コース以外では『ビジネス英会話コース』『中学・高校生コース』など目的に合ったコースを選択できます。

実績、安定感もあることや料金をギリギリまで抑えられてることを踏まえて今回、第3位に選ばせて頂きました。


レッスン料金 ●日常英会話コース
・月額5,800円/毎日1レッスンまで
・月額4,200円/月8レッスンまで
●ビジネス英会話コース
・月額9,800円/毎日1レッスンまで
●中学・高校生コース
・月額9,800円/毎日1レッスンまで
※入会金無料
講師についてフィリピン人講師
レッスン時間 / 形式25分 / マンツーマン
レッスン受付時間 早朝6:00~25:00
無料体験レッスンあり(25分×2回)
公式サイト https://www.rarejob.com/
このスクールがオススメな方 ・毎日レッスンを安く受けたい
・老舗スクールの安定感あるサービスを受けたい
・ビジネス英会話も学びたい

レアジョブの無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» レアジョブ 公式サイト

2.次に画面中央右にある『無料体験レッスン』をクリックするだけで簡単に申し込みできます。
レアジョブ 無料体験レッスン


4位 QQ English(キューキューイングリッシュ)

QQ English(キューキューイングリッシュ)
注目ポイント 講師の質が高い
講師全員が正社員
通信環境が整備されている

QQ Englishの特徴

QQ Englishは講師の質の高さで有名なオンライン英会話スクールです。

なんと講師全員を、正社員として雇用してるのでアルバイトや自宅で指導している講師は一人もいません。

また入社後に、ケンブリッジ大学のMBAで指導している教師や専門の教師による指導トレーニングを行い、プロの教師を養成しています。そして教師全員に、外国人に英語を教える国際資格であるTESOLの取得を義務付けています。

こういった理由で他よりも講師レベルは高めですが、正しい英語を教えようと少しスパルタになる傾向があります。

なので緩く学びたい人は他スクールが良いと思いますが、『本気で学びたい!』『文法をちゃんと指摘してほしい!』と本気で英語と向き合いたい方におすすめのスクールです。なので私が実際にレッスンを受けてみて思ったのが、まるで留学してる気分でした。

また日本人スタッフが裏方からしっかりサポートしてくれる点も大きなメリットです。
サイトの使い方、最適な学習計画の提案など、すべて日本語で説明してもらえるので、オンライン英会話が初めてという方も心配いりません。

レッスンの品質・料金・サポート体制という特徴を踏まえて今回、第4位に選ばせて頂きました。


レッスン料金 ●月8回コース
月額3,685円
●月16回コース
月額6,680円
●月30回コース
月額9,680円
※入会金無料
講師についてフィリピン人講師
レッスン時間 / 形式25分 / マンツーマン
レッスン受付時間 24時間
無料体験レッスンあり(25分×2回)
公式サイト https://www.qqeng.com/
このスクールがオススメな方 ・講師の質で選びたい
・サポートがしっかりしてるスクールがいい
・カランメソッドで学びたい

QQ Englishの無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» QQ English 公式サイト

2.次に画面の右上にある『無料体験レッスン』をクリックするだけで簡単に申し込みできます。
QQ English(キューキューイングリッシュ) 無料体験レッスン


5位 EFイングリッシュライブ

EFイングリッシュライブ
注目ポイント 講師がネイティブのみ
グループレッスンもある
講師全員が大卒かつ英語指導資格あり

EFイングリッシュライブの特徴

EFイングリッシュライブは世界最大のネットワークを持っている語学学校であるEF社(Education First)が運営してるオンライン英会話になります。
※EF社は2020年東京オリンピックの公式パートナーでもあります

こちらの特徴は、なんといっても教える講師は『ネイティブ講師のみ』なのに、超格安料金を実現しています。

それもシステムがすごくわかりやすい。マンツーマンレッスン月8回、グループレッスン月30回の合計38回のレッスンで月額8,100円の1プランのみ! もちろん入会金・教材費はかかりません。

シンプル・イズ・ベスト!
わかりやすく、かつネイティブのレッスンを受講できる業界最安のスクールになります。

「でも、そんだけ安いなら講師はただの寄せ集めではないの?」と普通思います。しかし安心してください。講師の質はしっかり高いです。

以下のEFイングリッシュライブの講師採用基準を見てください。

・実習を受け、英語を教えることに熱意のある講師
・ネイティブ、もしくは英語を第一言語として話すバイリンガル
・大卒者で英語教授の資格のTEFLや TKTと呼ばれる資格を保有している講師

極めつけは3つ目。言い換えると『大卒者で英語を教える専門の資格を持ってる者だけ』が入社できる狭き門のスクールなんですね。

あとグループレッスンは緊張すると思いますが、他の生徒と刺激をしあって授業をしたい方には合っています。

クオリティの高いネイティブ講師からのレッスンを格安で受講できるということで、今回は第5位に選ばせて頂きました。


レッスン料金 月額8,100円のみ
・グループレッスン30回/月、マンツーマンレッスン8回/月
※これ以外に入会金や教材費は一切かからない
講師についてネイティブ講師のみ
レッスン時間 / 形式20分 / マンツーマン
45分 / グループレッスン
レッスン受付時間 24時間
無料体験レッスンあり(1週間)
※グループレッスン3回、マンツーマンレッスン1回まで、教材は1週間使える
公式サイト https://englishlive.ef.com/
このスクールがオススメな方 ・格安でネイティブからレッスンを受けたい
・グループレッスンで他の生徒と切磋琢磨したい
・ビジネス英会話、TOEIC対策、旅行英会話も学びたい

EFイングリッシュライブの無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» EFイングリッシュライブ 公式サイト

2.次に画面上部の一番右に現れる『無料体験レッスンはこちら』をクリックするだけで簡単に申し込みできます。
EFイングリッシュライブ 無料体験レッスン


6位 Bizmates(ビズメイツ)

Bizmates (ビズメイツ)
注目ポイント・ビジネス専門オンライン英会話スクール
・しっかりとビジネス経験のある人だけを講師として採用
・さまざまなビジネスシーンで使えるスキルを習得できる

Bizmatesの特徴

Bizmatesでは「ビジネスパーソンがグローバルに活躍できるよう支援する」ことをコンセプトに掲げ、発足したオンライン英会話です。

こちらは、総合ランキングにどうしても入れたかった、ビジネス英会話を学びたい方にオススメのスクールです。

ビジネス英会話と聞いて、「英語初心者でも大丈夫ですか?」と質問される方もいらっしゃいますが、もちろん大丈夫です。

一番はじめに専門カウンセラーがレベル評価をしてくれるので、「英語初心者」の方でも、ビジネスで成果をあげるために必要なコミュニケーションスキルを効率よく身につけることができます。

また2020年のオリコン顧客満足度調査で第1位に輝いており、生徒からも高評価を受けています。この理由としてはすべての講師がビジネス経験があり、さらに採用後には厳しい研修期間を設けているため、それぞれのビジネスシーンをわかりやすく正確に教えることができるためです。

日常英会話だけでなく、ビジネススキルまで身につけらることから、今回は第6位に選ばせて頂きました。


レッスン料金 ●毎日25分プラン
月額11,100円
●毎日50分プラン
月額16,500円
●毎日75分プラン
月額24,750円
●毎日100分プラン
月額33,000円
※入会金無料
講師についてビジネス経験のあるフィリピン人講師
レッスン時間 / 形式25分 / マンツーマン
レッスン受付時間 平日 5:00-14:00/18:00-25:00
土日祝 5:00-25:00
無料体験レッスンあり(25分×1回)
公式サイト https://www.bizmates.jp/
このスクールがオススメな方 ・本気のビジネス英語を身につけたい
・3ヶ月後、海外出張がある
・外資系企業に転職したい

Bizmatesの無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» Bizmates 公式サイト

2.次に画面右にある『最大50%OFF』をクリックした先のページにある『今すぐ無料体験』ボタンをクリックするだけで簡単に申し込みできます。
Bizmates (ビズメイツ) 無料体験申込み


7位 大人の英会話倶楽部

大人の英会話倶楽部
注目ポイント ミドル・シニア世代に適した学習方法を提供
サポートがしっかりしている
オリジナル教材がわかりやすい

大人の英会話倶楽部の特徴

大人の英会話倶楽部は40歳以上のミドル・シニア世代に支持されているオンライン英会話スクールになります。

特徴としては大人にしかできない経験と英語を紐付けた学習法の提供、サポートの徹底などがあげられます。カスタマーサポートに関してはオンライン英会話業界トップのバックアップ体制を築いており、電話、スカイプ、メールに対応しています。

そしてなんといっても日本人講師からもレッスンを受けることができます。少々料金が上がりますが、初学者の方にとって日本人講師からレッスンが受けられることは、この上なく安心できます。

大人に特化してる、サポートが充実してることを踏まえて第7位に選ばせて頂きました。


レッスン料金 ●自動継続プラン
・ライトコース3,990pt:月額3,800円(税込)/MAX月13回まで受講可能
・スタンダード6,500pt:月額6,000円(税込)/MAX月22回まで受講可能
・プレミアムコース11,000pt:月額10,000円(税込)/MAX月37回まで受講可能
●スポット(その都度)プラン
・ライトコース3,800pt:月額3,800円(税込)/MAX月13回まで受講可能
・スタンダード6,300pt:月額6,000円(税込)/MAX月21回まで受講可能
・プレミアムコース10,800pt:月額10,000円(税込)/MAX月37回まで受講可能
●オプションサービス
・予約保持数+6増加:3,000円(税込)
※入会金、教材費は無料
講師についてネイティブ、日本人、フィリピン人
レッスン時間 / 形式25分 / マンツーマン
レッスン受付時間 フィリピン人講師:早朝5:00〜深夜25:00
ネイティブ・日本人講師:24時間
無料体験レッスンあり(25分×2回)
公式サイト https://www.english-dialogclub.com/
このスクールがオススメな方 ミドル・シニア世代の方
・講師をネイティブ・フィリピン人・日本人から選びたい方
・サポートをしっかりしてるスクールで学びたい方

大人の英会話倶楽部の無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» 大人の英会話倶楽部 公式サイト

3.次に画面右にある『体験レッスンのお申し込みはこちら』をクリックします。
大人の英会話倶楽部 トップページ


8位 GLOBAL CROWN (グローバルクラウン)

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)
注目ポイント・子供専門オンライン英会話スクール
・講師が全員バイリンガルなので、はじめての子供も安心
・習い事なのに送り迎えがいらない

グローバルクラウンの特徴

グローバルクラウンは今回の総合ランキング唯一の子供専用オンライン英会話スクールです。

特徴は、講師全員が英語も日本語も話せるバイリンガルのため、日本語でのフォローができることです。なので初めて英会話にふれるお子様でも安心して受講できます。

講師の採用率は10%と低く、日本語・英語ともにネイティブレベルの採用基準をクリアした者だけが講師になることができます。そのため講師の質が高いことも特徴の一つです。

またレッスン時間は1回20分と短めですが、子供の集中力の維持を考えて設定されています。なので子供が飽きずに続けていくことができます。

また月額コースでは、あらかじめ受講曜日と時間を設定するので、毎回予約をする必要がなくなります。特に忙しいお母さんから高評価を頂いてるポイントです。

習い事なのに送り迎えもなく、高い質を提供してるスクールという事で今回、第8位に選ばせて頂きました。


レッスン料金 ●月々プラン
週1回コース:9,800円/月〜週5コースまで
●12ヶ月プラン
週1回コース:8,330円/月〜週5コースまで
●24ヶ月プラン
週1回コース:7,840円/月〜週5コースまで
※入会金無料
対象年齢3~12歳
講師について日本語と英語がネイティブレベルのバイリンガル講師
日本人講師
レッスン時間 / 形式20分 / マンツーマン
レッスン受付時間 【月~金】15:00~21:00
【日】10:00~15:00
【祝日】15:00~21:00
無料体験レッスンあり(20分×2回)
公式サイト https://www.global-crown.com/
このスクールがオススメな方 ・子供専門の英会話スクールを探してる
・送り迎え、予約が不要な習い事を探してる
・将来、グローバルな大人に育てたい

グローバルクラウンの無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» GLOBAL CROWN 公式サイト

2.次に画面右上にある『無料体験申込み』をクリックするだけで簡単に申し込みできます。


9位 産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus
注目ポイント・たくさんのカリキュラムがある
・職業別にあった接客方法などユニークな教材も多い
・国内で唯一、教育ISO認証を取得している

産経オンライン英会話Plusの特徴

産経オンライン英会話Plusはフジテレビを要する産経グループが運営しているオンライン英会話です。

こちらの特徴は豊富なカリキュラムとコースです。

日常英会話、ビジネス英会話はもちろん、TOEICにも対応しており、レベル別に細かく作成された教材を揃えています。ユニークなものだと職業別英会話コースなら小売店やレストン、鉄道、タクシーでの外国人の接客方法を学べます。

もちろんサラリーマン向けのビジネス英会話コースも充実しており、すべて合計すると275レッスンもあります。

またオプションですが、メールライティング方法やCA面接対応も受けることができます。

このような多様なコースを揃え、カリキュラムも充実していることから今回、第9位に選ばせて頂きました。


レッスン料金 ●プラン620(1日1レッスン)
月額6,380円(税込)/毎月620コインが付与される
3ヶ月契約:18,757円(税込)/一月あたり6,252円
6ヶ月契約:36,366円(税込)/一月あたり6,061円
12ヶ月契約:68,904円(税込)/一月あたり5,742円
●プラン1240(1日2レッスン)
月額12,100円(税込)/毎月1240コインが付与される
3ヶ月契約:35,574円(税込)/一月あたり11,858円
6ヶ月契約:68,970円(税込)/一月あたり11,495円
12ヶ月契約:130,768円(税込)/一月あたり10,742円
●お試しプラン
月額2,640円(税込)/初月100コインが付与される
※2ヶ月目には自動的に「プラン620」に移行します
※入会金、教材費は無料
講師について・フィリピン人、ネイティブ講師、日本人講師
・講師の品質管理(ISO取得)
レッスン時間 / 形式25分 / マンツーマン
レッスン受付時間 0:00~0:55、5:00〜23:55
無料体験レッスンあり(25分×2回)
公式サイト https://human.sankei.co.jp/
このスクールがオススメな方 ・いろんなカリキュラムを受けてみたい
・ビジネス英会話にも触れてみたい
・接客業で使える英会話を学びたい

産経オンライン英会話Plusの無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» 産経オンライン英会話Plus 公式サイト

2.次に画面右上にある『無料登録』をクリックします。
産経オンライン英会話Plus 無料登録


10位 hanaso (ハナソ)

Hanaso オンライン英会話
注目ポイント・有名英語講師が監修
・独自のカリキュラムで「話せる英語」をマスター
・フィリピン有名大学を卒業した優秀な講師陣

hanasoの特徴

hanasoの特徴はなんといっても、有名英語講師であり、「世界一わかりやすい英会話の授業」の著者としても知られる関正生氏が監修した教材やシステム(hanasoメソッド)を使って学ぶことができます。

特にhanasoメソッドという独自の学習は、苦手なフレーズ・発音を何度も復習することで記憶の定着率をUPさせることができます。

それを教える講師陣も有名大学卒業者が多く、2020年度ユーザーアンケートでも93.8%が満足と答えています。

また縁の下の力持ちのサポートもしっかりしており、予約の仕方、先生の選び方、hanasoメソッドの使い方など分からないことがあれば、迅速に教えてくれます。

ユニークな独自システム、優秀な講師陣が揃ってるということで今回、第10位に選ばせて頂きました。


レッスン料金 ●回数プラン
・4,000円/月8回
・5,700円/月12回
・7,200円/月16回
●毎日プラン
・5,980円/毎日25分
・10,980円/毎日50分
●週2日プラン
・3,800円/週2日25分
・5,800円/週2日50分
※入会金無料
講師についてフィリピン人講師
レッスン時間 / 形式25分 / マンツーマン
レッスン受付時間 6:00~24:55
無料体験レッスンあり(25分×2回)
公式サイト https://www.hanaso.jp/
このスクールがオススメな方 ・いろいろな料金プランから選びたい
・有名英語講師の監修したメソッドを受けてみたい
・サポートがしっかりしてるスクールを選びたい

hanasoの無料体験レッスン申込方法

1.まず公式サイトへアクセスします。
» hanaso 公式サイト

2.次に画面右上にある『無料会員申込み』をクリックするだけで簡単に申し込みできます。
Hanaso オンライン英会話 無料申込み


おすすめオンライン英会話をわかりやすく比較

いくら先生
いくら先生
オンライン英会話ごとの特徴を比較表で見比べてみましょう

サービス名料金無料体験特徴
DMM英会話月額6,480円〜25分×2回世界中の講師から選べる
ネイティブキャンプ月額6,480円7日間24時間いつでもレッスン受け放題
レアジョブ月額5,800円〜25分×2回オンライン英会話最大手
QQ English月額3,685円〜25分×2回講師全員が正社員で質が高い
EFイングリッシュライブ月額8,100円1週間 (計4回、テキスト使い放題)ネイティブ講師のみで格安
Bizmates月額11,100円〜25分×1回ビジネス専用英会話スクール
大人の英会話倶楽部月額3,800円〜25分×2回ミドル・シニア世代に特化
GLOBAL CROWN月額9,800円〜20分×2回子供専用英会話スクール
産経オンライン英会話Plus月額6,380円〜25分×2回職業別にあった接客方法などユニークな教材も多い
hanaso月額4,000円〜25分×2回いろいろな料金プランから選べる

オンライン英会話に関するよくある質問

いくら先生
いくら先生
最後によくある質問をお答えします。

さとる
さとる
無料体験受けてみたいのですが、はじめにどういったものを準備すればいいですか?
それについては、『オンライン英会話の事前準備と必要なもの』で紹介していますので参考にしてみてください。
いくら先生
いくら先生

さとる
さとる
無料体験が終わったあと勧誘されたりしないですか?
それは大丈夫です。システムも全てオンライン化されているので、入会も支払いも受講者側の手続きによって淡々と進んでいきます。なので受講者側のやる気が一番問われます。
いくら先生
いくら先生

さとる
さとる
初心者向けランキング見たけど、まだどれを選べばいいいかわからないですが...
そうですね。たとえば下記のように選ぶのもありです。
・大手の実績あるスクールならレアジョブDMM英会話
・講師の質を求めるならQQ English
・低料金でいっぱいレッスンを受けたいならネイティブキャンプ
・ネイティブから高品質なレッスンを受けたいならEFイングリッシュライブ
・ビジネス向けならBizmates産経オンライン英会話Plus
・子供向けならGLOBAL CROWN
・職業別英会話なら産経オンライン英会話Plus
いくら先生
いくら先生

さとる
さとる
パソコンがないとダメですか?
インターネットに接続しているならタブレット、スマートフォンでも大丈夫です。ただしパソコンを使った方が、より学習効果は高いです。
いくら先生
いくら先生

さとる
さとる
出張先からもレッスンを受けれますか?
ネット環境が整っていて、必要な器具が揃っていれば、だいたいの国や場所からは受けられます。
いくら先生
いくら先生

さとる
さとる
レッスン中わからないことがあったらどうすればいいですか?
わからないことをうやむやにするのではなく、すぐに講師に聞いてください。もし言葉でうまく伝わらないときはチャットボックスの活用をおすすめします。
いくら先生
いくら先生

さとる
さとる
ありがとうございました! 理解できました!

初心者向けオンライン英会話のおすすめランキングまとめ

選び方のポイントとおすすめランキングを踏まえた上で、気になったオンライン英会話すべて無料体験レッスン受けてみることをオススメします。

はじめはみんな初心者。英語なんてやる気があれば1年である程度は身につきます。なのでやろうと思ったときにサクッと1年頑張ってみるのが一番おすすめです。

もしあまりやる気が湧かないのなら将来、あなたが英語を駆使して世界中を渡り歩いてる姿を想像してください。それがこれから1年後のあなたの姿だと思ったらやる気が湧いてくると思います。

では最後に今回ご紹介した初心者向けオンライン英会話をもう一度おさらいです。

今回のまとめ
【1位】DMM英会話(豊富な教材、さまざまな講師から選びたい!)

【2位】ネイティブキャンプ(いつでも回数無制限で受けたい!)

【3位】レアジョブ(業界最大手の信頼感に頼りたい!)

【4位】QQ English(質が高い講師から受けたい!)

【5位】EFイングリッシュライブ(ネイティブ講師レッスンを格安で受けたい!)

【6位】Bizmates(本気でビジネス英語を学びたい!)

【7位】大人の英会話倶楽部(スカイプの使い方から懇切丁寧に教えてほしい!)

【8位】GLOBAL CROWN(グローバルな子供に育てたい!)

【9位】産経オンライン英会話Plus(接客業の英会話を覚えたい!)

【10位】hanaso(いろいろな料金プランから選びたい!)


この記事の著者:ETweb編集部
プロフィール
ETwebは、最新テクノロジーを紹介している専門メディアです。発信内容としては、最新テクノロジーの紹介・利用方法・ニュースをETweb編集部が厳選してお届けしています。また、皆さまがが将来、海外で活躍できるように英語についての記事も執筆しています。広告掲載、記事執筆のご依頼も随時募集していますので、お問い合わせよりご連絡ください。ETwebの理念については私たちについてをご覧ください。
» Twitterアカウントはこちら

●こちらも合わせてどうぞ